top of page

セルフマネージメントNovember 11th 2023

  • 執筆者の写真: 森林セラピスト Masumi Lily K.
    森林セラピスト Masumi Lily K.
  • 2023年11月12日
  • 読了時間: 2分

自分のことって

わかっているようで意外とわかっていない


この日


二人で自分はこういう人間でって話をして


気に病むと

そのことばかりを考えてしまうタイプで

失敗をずっと気にするタイプ


そう

同じタイプの人間だなって


「完璧」を求めてしまう


そこまで自己評価できていても

それは多分「Task」上のことで


私のあなたの評価は

本来

朗らかで

完璧を目指さないタイプで

たまたま流れで

そういう環境に身を置いてしまったから

完璧さを求める感じになってしまっているのかなと


まだ会って2回目なのに

こんなこと言うのは失礼かもしれないけど


結構

不真面目さもあって

どちらかというと

アウトロータイプ


HPSって言葉をよく聞くけど

残念ながら医療用語ではなく


敏感さを

持って生まれた特性だとすれば


言い換えると

過敏さは

場合によっては捨てなくちゃならないよね


だって疲れるもん


だけど

気遣いや思いやり

仕事に対する質に妥協しない


その考え方は

あなたのオリジナリティーであって


私が捨てるって伝えたいのは

周りに振り回れない

「ES」のこと


セルフマネージメント


今はあなた自身が

自分をセルフプロディースして

自分の価値や魅了をプロモートする時


その方法がわかれば


ひきこもりや虐待ケースで

自分の存在価値を見失っている子供達に

自身の仕事のパフォーマンス力で

職場での存在価値を見出せる人になると思う


周りがどうであれ

時間はかかるけど

自分の実績をコツコツと積んで

行き詰まったら

また会いに来てください


#森林セラピー #森林浴 #神奈川




 
 
 

最新記事

すべて表示
必要なもの不要なもの June 29th 2025

私がガイドをしている西丹沢には 私たちに必要なものがたくさんある 森、水、土、太陽 当たり前にそこにあることに 人は慣れてしまっている 「地球にとって人は必要なのか」 それを論議したことがあった その場にいたほとんどの人が 地球環境にとって人は不要だと言った ある道標に...

 
 
 

Comments


bottom of page