top of page

両手を広げて開放感にひたる October 30th 2021

  • 執筆者の写真: 森林セラピスト Masumi Lily K.
    森林セラピスト Masumi Lily K.
  • 2021年11月1日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年11月8日


本棚の滝の前についた瞬間、両手を広げて、今日一番の笑顔


それもそのはず、同じ神奈川県から3時間以上運転して、ようやくたどり着いたのだから

高速道路は大渋滞だったそうで、2時間遅れで到着

予想はしていたので、今回は1組限定にしておいてよかった


帰宅された参加者さんからは、

「本棚まで行けて、非常に満足度が高く帰路につくことができました。」との温かいメッセージ


今回は、男性二人という、森林セラピー®︎には珍しい参加者さん

おかけで、スピードを上げて滝まで到着できて、本当によかったです

そして、もう一つ、「良かったな」という理由


「あ、取れちゃった💦」

歩き始めて1時間で靴底が取れてしまうアクシデント


滝まではまだまだ

あと2時間は歩いてもらわないと


しかし、実はこれ、登山あるあるなんです

今回で3人目

なんとか持ち合わせのテープで補強


森林セラピーにくる方に多いのが、

せっかくトレッキングシューズを買ったけど、しばらく履いていないという方

履かない間に劣化し、ゴムの部分が剥がれやすくなってしまっているのです


だから、私のバックパックがやたらと大きいこと

ご理解いただけたでしょうか?

なんでも入っているんです


さて、駐車場問題、渋滞問題、もし参加者さんが遅れて来られた場合の対応等、課題はまだまだたくさん

森林セラピー®︎なのに、嫌な思い出にだけはならないよう、なんとか工夫していきますね



 
 
 

最新記事

すべて表示
必要なもの不要なもの June 29th 2025

私がガイドをしている西丹沢には 私たちに必要なものがたくさんある 森、水、土、太陽 当たり前にそこにあることに 人は慣れてしまっている 「地球にとって人は必要なのか」 それを論議したことがあった その場にいたほとんどの人が 地球環境にとって人は不要だと言った ある道標に...

 
 
 

Comments


bottom of page