top of page

沢渡り体験 November 2nd 2019

  • 執筆者の写真: 森林セラピスト Masumi Lily K.
    森林セラピスト Masumi Lily K.
  • 2019年11月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年6月19日


台風と豪雨後の森林セラピー。 いつもSNSを観てくれているリピーターさんが、 ”大丈夫”と思って来てくれました。

”前はここはこうだったけど、今はこんなに変わってしまったの。”

自然=災害=恐怖

ではなく、 自然の力強さって、 ちょっと「ひ弱」になっている、 人間にはないものを教えてくれる、 そんなことを伝えられればと。

それは、 以前の景色を知っているリピーターさんだからこそわかる変化。

私にとっては見慣れた山を観て 「この山って”山”って漢字に見えるねー。」と言われて、 ふと、 参加者さんに改めて教えられる事って多いなと気づかされます。

”あー、氷水みたいに冷たい。”

といいながら、 用意したマリンシューズで沢を渡った後は、 ”体がポカポカする。”と。

この季節だからこそ味わえる感覚かもしれませんね。 紅葉も楽しめてもらえました!

 
 
 

最新記事

すべて表示
必要なもの不要なもの June 29th 2025

私がガイドをしている西丹沢には 私たちに必要なものがたくさんある 森、水、土、太陽 当たり前にそこにあることに 人は慣れてしまっている 「地球にとって人は必要なのか」 それを論議したことがあった その場にいたほとんどの人が 地球環境にとって人は不要だと言った ある道標に...

 
 
 

Comentarios


bottom of page