top of page
therapist_basic1.jpg

事業所名    Forest Edge

事業形態    個人事業者

​代表      兼重  真純

         Masumi Lily Kaneshige     

設立       2018年4月1日

事業内容       健康事業における

       研究・教育・啓蒙プログラム開発

       地域活性におけるイベント企画・運営

 都会での生活にストレスを感じ、2015年に横浜から山北町へ移住。山北町の健康事業である「森林セラピー®」の存在を知り、同年に森林セラピーガイド認定を受け、町の登録ガイドとなりました。そして、2018年に「Forest Edge」を開設。現在は、西丹沢エリアを中心に森林セラピスト(森林健康指導士)として活動しています。特に、ストレス社会で生活する働き盛り世代に、「森林セラピー®」を通して、心と体のケアを行っています。

 また、日本と米国での看護師経験、そしてこれまで20年以上にわたり、訪問看護師として多くの看取りのケアにも携わった経験から、森林セラピーがグリーフケアとしても活用されることを目指し、高齢化社会におけるACPについて、地域での教育や啓蒙活動を行なっています。

 「そこに住む人、そして産業がなければ、そこに医療や介護、福祉サービスも存在しなくなる。」

 横浜在住時代に、20代〜60代の多職種メンバーで地域活性事業に携わった経験を生かし、年齢の枠を超え、地域の人たちとの交流を通じて、まちづくりや自然環境に対するボランティア活動も行っています。

 

Feeling stressed about living in the city, I moved from Yokohama to Yamakita Town in 2015. After learning about the existence of "Forest Therapy ®", a health business in Yamakita Town, I was certified as a Forest Therapy Guide in the same year and became a registered guide for the town. And in 2018, "Forest Edge" was opened. Currently, I am active as a forest therapist (forest health instructor) mainly in the Nishitanzawa area. In particular, I provide mental and physical care using "Forest Therapy ®" to the working generation living in a stressed society. In addition, based on my experience as a nurse in Japan and the United States, and over 20 years of experience as a visiting nurse, ACP in an aging society can be promoted through local education and enlightenment activities. I am working toward the utilization of forest therapy as grief care.

History

1996年 日本大学医学部付属看護専門学校卒業

     正看護師免許取得

     日本大学医学部付属板橋病院精神科病棟勤務

2003年 米国Oxnard College(心理学専攻)卒業

     Outstanding Psychology Student受賞

2004年 カリフォルニア州Registered Nurse License取得

     Shoreline Care Center勤務

2006年  帰国後、ポーラのクリニック勤務

      NPO法人さなぎ達と共に横浜市寿地区の低所得者や

      生活保護受給者の医療活動に従事

2008年  訪問看護ステーション「ヨコハマホームケア」開設

      管理者として横浜市寿地区の独居高齢者の健康管理

      や看取りケアを中心に活動    

2015年  神奈川県山北町へ移住

      森林セラピーソサエティー

      森林セラピーガイド認定取得

2017年  小田原商工会所「第3新創業塾」

      ビジネスプランコンテスト最優秀賞受賞

2018年 森林セラピーソサエティー

     森林セラピスト認定取得

2018年 東京大学大学院死生学・応用倫理センター

             上廣講座受講生

2020年 厚生労働省対策推進本部事務局参与

  

現任 小田原箱根商工会議所会員

   神奈川県山北町森林セラピー登録ガイド

   神奈川県自然公園指導員

​   神奈川県災害支援ナース

20180105小田原箱根商工会議所.jpg

参考資料

アンケートによる森林セラピー®︎効果について

森林セラピー®︎体験前アンケート
 
森林セラピー®︎体験後アンケート
 
bottom of page